Wednesday, April 28, 2010







ごくせんをしっていますか?みたことがありますか?このまんがはDRAMAになりました。


おかしくて、楽しいとおもいます。It does preserve some Manga-esque qualities, so that's pretty cool to see translated into film. It also makes the ridiculousness and off-the-charts cheesiness a bit justifiable. very silly indulgence during or post finals. がんばって!


TOBECONTINUED



Sunday, April 11, 2010

おもいでときゅうかく(composition 2)



私の思いでの中で、フランスの Beaux de Provence へりょこうが一ばんよかったです。
去年の秋に、フランスのクラスとにしゅうかんぐらいいきいました。フランス語が上手いながら、いろいろなところへ行きました。

ます、私はNimesで一週間ぐらいホストフヤマリのうちにいました。Nimesはちいさいくて、おもしろいれきしがある町です。“Denim”パンツはNimesから来ました。ホストシスターはMathildeさんです。Mathildeさんはとてもにぎやかで、英語がじょうずで、しょうらいは映画を作りたい女の人です。ホストマザーは料理がじょうずでした。マザーはつくったさかながとてもおいしかったです。

Mathildeさんと学校へ行きました。フランスの学校はアメリカの学校より、いそがしくて、むずかしいと思います。フランスで私にあったせんせいはあまりやさしくなかったと思います。 
Nimesを出てから、パリへ行きました。パリで、Eiffel Towerにのぼったり、Victo Hugo のうちへほんのmanuscript(the original )を見に行ったりしました。好きですが、フランスのいなかへいったりょこうがいちばんだいすきでした。

そこはしずかで、けしきがきれいで、てんきがとてもよかったです。写真をたくさんとりました。いなかに、Beaux de provenceがあります。そこで、ひくいやまにのぼって、山の店で、かわいおみやげを買いました。山の下に、花が多かったです。Lavendarがたくさんみえました。そのまちはLavendarが一ばんゆうめいです。いいにおいでしたよ。

つぎに、クラスと古いいしべい の近くでピクニツクをしました。
わたしがいったところは, そこが一ばんよかったです。としをとったとき、いなかにすんでいたいです。そこのせいかつはしずかで、やさしいと思うからです。




Thursday, April 1, 2010

わたしのグループのポドカーツトにコメントをかいてください!

みてください!
サイーモンさんのブログへいったら、そこにビデオがあります。
http://phoneticallyincorrect.blogspot.com/2010/03/ny-4-s.html

ありがとうございます!

Tuesday, March 23, 2010

lost in translation

GOOGLE がだいすきです。とてもべんりだとおもいます。 (Google Chrome, buzz, gchat, gmail, google docs, google calendars, google earth, etc etc. ) technologyがじょうずだったら、GOOGLEではたらきたいです。But since i'm technologically challenged, i'll admire from afar. Why am i bringing this up of all things? They keep coming out with new functions, like today, i noticed: (わたしはGoogle Chrome (web browser)をつかいます). GoogleChromeはあたらしいFUNCTIONがあります。Automatic translations every time you load a page with non-english text. i let it translate my blog page. どうぞ、私の ABOUTME:



Hi! Is Hein. Sai repellent is heavy. And we all hail from. Dai is a first-year Kunoichi Colombia. I am a historian of the glint. (Excuse me. I do not know.)よろしくinterest

hm.

Tuesday, March 9, 2010

私のはる休み (the real one)!A Forecast

こんにちは!視は楽ですね。。。I've been slacking on the blogging, which is in part due to 1) not finding the time and 2) having nothing noteworthy to blog about. But alas,  どうぞ:

これはいそがしいsemesterで、日本語のクラス がもうむずかしくなりますね。こんしゅう、midtermsをあるから、あまりねることができません. だから (therefore?)、なるやすみをまつことができません!

この休み、土曜日から火曜日まで、Long Islandへともだちのうちでハオースパーテイーをしにいきます。それから、ニユーヨークへ帰ります。ここで、Opera (La Boheme)へ行ったり、Central Parkであそんだり、モモびじうつかんで Tim Burton Exhibit を見たり します。水曜日のとき、わたしのうちへかえります。

to be continued ..

Tim Burtonがかいたえですよ:

Monday, February 22, 2010

Kite kudasai!



メロンさん、

おげきですか?くだものだいがくはどうですか?

春に、ワシントンデイーシーヘぜひきてください!わたしのはるやすみは三月十四日から十八日です。うちへ、帰ってから、メロンさんにいろいろなデイーシーのところをみせることができますね!春にデイーシーはとてもきれいで、てんきがいいです。べんりで、にぎあかです。でも、いそがしくないです。

メロンさんがすみたいかったら、わたしのうちにすむことができます。デイーシーでちかてつにのらなければなりません。にじゅっぷんぐらいかかります。 デイーシーへきたってから、はじめにスミソニアンへ行ってください!そこで、スパイ(Spy)びじゅつかんへいったり、ホロカース(holocaust)びじゅつかんへ行ったり、ニユージアム(Newseum) びじゅつかんへ行くことができます。おもしろいえを見て、ふるい新聞を読んで、“PulitzerPrize”の写真を見てください!

つぎに、あるいて“WhiteHouse”へいくことができますが、あまりおもしろくないですよ。

昼ごはんは“Georgetownで、ちかてつをのってください。 そこに、みせとレストランがたくさなあります。昼ごはんを食べて、買い物することができます。おわってから、ぜひ“National Mall(ゆうめいなみどり)へ行ってください、おはなみをすることができますから。デイーシーはさかなまつりがゆうめいです。まつりで、ドラゴンダンスを見たり、写真をとります。そこで、ゆうやけ(sunset)を見てください。そこはいちばんきれいです。


デイーシーのばんのせいかつはとてもにぎやかですから、クロビーグ をします。おぼえてください!じゅはっさいのひとははいることができますが、さけをのんではいけません!
もういちどてがみを書いてください!

おねがいします、
ヘイン




Newseum







Friday, December 18, 2009

Composition 3: Letter frm the future

こんにちは!


ヘインです。よんじゅはっさいです。
にせんきゅねんに、ニューヨークにすんでいました、コロンビアだいがくのがくせいでしたから。いま、 ごねんぐらいかぞくとかめとにほんおさんむいにすんでいます。
にせんじゅうさんえん、だいがくをおわりました。しょして、さんむでJET PROGRAMをしました。そこがだいすきでしたから、にほんいすんでいたいでした。そしておっととさんむへきました。ちばけんのさんむのやまのちかくにわたしのうちがあります。
さんむわちいさいまちです。あまりおきくないです。そして、しずかな まちですが、ここはとてもきれいです。
“おはし”はっこうで、えいごとれきしをおしえます、わたしのせんこうはれきしでしたから。そして、にほんごをべんきょうしましたから。わたしのしごとはとてもたのしいです。がくせいがつくないですが、クラスはとてもにぎゃかです。
ごぜんじゅうじからごごさんじまではたらきます。しゅうまつにやすみがあります。ニューヨークのせいかつはさんむのせいかつよりいそがしいですね。
にほんがだいすきですが、ごねんに、シアト(Seattle)へいきます。そこにもすんでいたいですから。


じゃまた!